代表メッセージ

電気通信工事に携わって50年が過ぎました。平成17年に有限会社テレワークスと社名変更し、現在に至っております。従業員16名(女性2名)で秋田県内全域でNTT様の通信線路、宅内工事、また多種多様な通信工事をさせていただいております。細かな工事内容といたしましては、電柱を建てたりケーブルを張ったり線をつないだりという通信インフラの基盤となる工事でございます。また少しずつではありますが防犯カメラの取付工事も行っており、通信工事同様、生活に必要なものと捉えております。しかしながら、弊社も人手不足という課題があり、入社をしても短期で退社というのが現実です。仕事柄3Kというのが本当のところでございますが、従業員一同、情報化時代の暮らしを守り未来につなげる重要な仕事をしているんだという志を持ち、毎日の作業に取り組んでおります。また弊社では会社環境、現場環境を見直し、従業員が安心安全に作業できる体制を整えており、そして若い力を求めております。 弊社はこれからも通信インフラの拡張工事、保守工事、災害復旧工事といかなる事にも対応できる体制を整えていき、社会貢献に努めて参ります。

代表取締役 佐々木春人

会社概要

商号有限会社テレワークス
創業(設立)2005年9月17日
業務内容・通信工事の設計/施工(NTTに関わる設備の建柱、ケーブル架設、地下ケーブル敷設や接続工事、及び企業の光通信設備工事等)
・企業や一般家庭の電話工事に関わる業務
・防犯カメラ販売
主要取引先(株)TTK、(株)日本コムシス、玉川電気工業(株)、大仙市
保有資格・工事担任者資格(アナログ)2名
・工事担当者資格(DD3種)4名
・班長・安全教育修了証4名
・第2種電気工事士2名
・NTT班長資格証13名
・高所作業車資格証13名
・移動式クレーン資格証7名
・玉掛け資格証7名
・足場組立作業主任者2名
・酸素欠乏・硫化水素作業主任者8名
・フルハーネス特別教育修了証13名
・ドローン資格証1名
・小型車両系(基礎工事)2名
・刈払い機取得作業主任者1名
・巻上げ用機械作業主任者1名
・雇用管理資格証1名
保有車両高所作業車4台、穴掘り建柱車1台、パワーゲート車3台、その他社用車5台
従業員数正社員13名 パート2名 役員0名(計15名 2022年6月現在)

沿革

1972年5月旧秋田県大曲市花園町8-5 に佐々木通信建設 設立
1975年6月建設業許可証取得
日本電信電話公社(現NTT)様の宅内工事を専門とする
1979年4月千秋通信建設株式会社様の協力会社となる
2005年9月佐々木通信建設から有限会社テレワークスへ社名変更
2018年12月秋田県大仙市大曲田町30-23へ事務所移転

アクセス

【本社】〒014-0046 秋田県大仙市大曲田町30−23 TEL.0187-62-5512 FAX.0187-62-5513
【秋田営業所】〒010-1415 秋田県秋田市御所野湯本五丁目1番 TEL.018-874-9130